GUのスカート、ウエストは厳密にサイズ表通り?
こちらでもチラッと出たスカート、これ、昨年、GUのオンライン・ショップで購入したティアードフレアロングスカート。

綿100%でウエストはゴム!
「これならオバさんでも大丈夫」と購入。でも普段、絶対に選ばない濃いパープル・・・。どうしてこれにしたかと言えば、

この色しかLサイズがなかったから・・・。
実は一昨年、GUでスカートを購入した際、ウエストサイズに厳しくやられた経験からLサイズを選びました。
その時、購入したのはこの紺のレースフレアミディスカート

選んだサイズはM!
サイズ表からは「ギリギリいっぱい入る?」というサイズ。「ユニクロのサイズは緩めだし、同じ系列のGUも大丈夫じゃない?」と思って購入したのですが、甘かった・・・。
空腹時の時はサイズ表通り、「ギリギリ大丈夫」なんですが、少しでも飲み食いすると「脱ぎたい・・・」という思いが込み上げるキツさ・・・。スカート自体は可愛いのですが、この窮屈感からほぼ出番がありません(涙)。
そんなことがあったので、「GUで再び服を買う時はゆとりを持ってLサイズを買おう」と固く心に誓っていたのです。
総ゴムなのに、なぜキツイ?!
今度はLサイズだから大丈夫だと思って購入しティアードフレアロングスカート。以前のレーススカートは

前面はゴムなし、後面のみゴムのタイプ
今回のロングスカートは

総ゴム・タイプ!
ワンサイズ上げたし、これならオバさんにも余裕で穿けること、間違いなしっ!
と思っていたのですが、
「・・・アレっ、思ったよりもウエスト部分にゆとりが、ナイ?」
空腹時ならOKですが、飲食後は苦しい、確実に苦しい・・・。Lサイズで自分の実寸サイズよりもゆとりがあるはずなのにどうして???
そこで、一昨年のGUのスカートと昨年のもの、2つのスカートのウエストを比べてみたら、

あれ、ウエストの幅、ほとんど同じじゃない?というかむしろMサイズのネイビーの方が紫のLサイズより幅広じゃない?
・・・紫の方が総ゴムな分、伸び率は高いはずなんですが、でも、ワンサイズ上げた分だけのゆとりは感じられない・・・。「もしや値段を下げるために伸び率の低いゴムを使っている?」と妙な勘繰りをしたくなるほど・・・。
なぜ、なぜなの?GUはオバさんには優しくないの(号泣)?
GUは若者向け、でもユニクロはオバさんに優しい!
GUのオンラインショップでオバさんがスカートを買うのは難しいなと2年越しで実感・・・。やはりスリムな若者向けなのか、GUは・・・。
紫スカートは色も派手、しかもロングで目立つから、子供から「ママ、これ、絶対に外で着ないでね!」と言われたし(涙)・・・。
意気消沈する中、何気無しに昨年、日本のユニクロで購入したスカートとGUの紫スカートを比べてみたら、ビックリ!

ウッソー、ユニクロの方が大きくない?!
LサイズのGUに対し、ユニクロの方は

Mサイズなんですけど!
このユニクロのスカート、たっぷり食べてもそれほどキツくなく、着心地最高!しかも購入の際、「Mサイズ」というのは加齢によるサイズアップを少しでも隠したいオバさんの虚栄心にもピッタリ、フィット!
「オバさんが安心して着られるスカートが欲しいなら、ユニクロに行けっ!」、と思った一瞬でした。
-
ユニクロのエアリズム・マスク、ドイツでも販売開始2020-10-09/0件のコメント
-
セレブの街、コモでランチにSUSHIを食べる2020-08-06/
-
ヨーロッパ産の寿司用高級米「はるか」のお味は?2020-11-02/