アテネ国際空港からバスでシンタグマへ、ちょうど衛兵交代式も見られた アテネ国際空港からバスでシンタグマ駅まで アテネの空港についたら、バスに乗ってまずシンタグマまでへ。大人一人6ユーロとお手頃で1時間くらいでシンタグマに着くので便利。シンタグマから民泊アパートのあるシングル・フィクス駅まではトラムで5分くらいなのですが、ちょうどいい時間だったのでちょっと寄り道。 アテネに関する他の記事はこちらからアクロポリスが見える民泊アパート、どこで食べても美味しいスイーツ、冬のアテネは極寒だった話など 毎日行われている無名戦士の墓の衛兵交代式 寄り道の先は日曜日の10:50から大きな衛兵交代式が行われている「無名戦士の墓」。小さな衛兵交代式は毎日やっているらしく、すでに数名の人がスタンバイしていました。調べたら、10分後くらいに始まるらしいので、私たちも一緒に待ちました。が、寒いっ!10分程度なのに風が吹き荒び、倍以上の長さに感じられました・・・。寒さ堪えて待っていたら、始まりました! 寒い時期はこのくらいの短さでいいのかも 正式な日曜日のものはもっと長いと思われるのですが、移動の合間に見られたので良かったです。あと、外があまりに寒かったので、このくらいの長さでよかったかも、そんなに混んでなかったし。冬のアテネ、ここでも書きましたが、本当に寒いっ!防寒対策、しっかりしてお出かけください。衛兵交代式も暖かい時期だったら、絶対にもっと混んでいるはず。 How to enjoy Europe 民泊レビューフライト関連ウィーンブダペストローマミラノコモボローニャモデナマドリードリスボンポルトベルリンアテネ日本旅を楽しむ 最新 旅を楽しむドイツのグミに「杉山清貴&オメガトライブ」を発見した 2022-02-11ヨーロッパの味の素、レンチンで日本の焼きそばが食べられる冷凍の【やさい焼きそば】を試してみた 2021-09-08イタリアで1番の高層建築、メガバンクの本社ビル、ウニクレディト・タワー【Torre Unicredit】 2021-06-25ミラノの近代建築を代表する建物、トーレ・ヴェラスカ【Torre Velasca】 2021-06-25知ってると役立つ 最新 知ってると役立つMySOSのファストトラック、グリーンのステータスならどれだけ早く検疫検査が終わるのか? 2022-05-25ベルリン、国会議事堂のガラス・ドームの見学には予約が必要【Reichstag】 2021-06-29ドイツの牛乳は常温で半年、保存可能、しかも日本円で100円以下と安い!【H-Milch】 2021-06-25ベルリンでワクチン接種、会場スタッフや流れが「神対応」過ぎて驚愕 2021-06-20オバさんコーデ サイト内検索 メニュー 閉じる 民泊レビュー フライト関連 ウィーン ブダペスト ローマ ミラノ コモ ボローニャ モデナ マドリード リスボン ポルト ベルリン アテネ 日本 旅を楽しむ 知ってると役立つ オバさんコーデ 投稿カテゴリー:知ってると役立つ 投稿公開日:2020-01-01 タグ: アテネ その他の記事を読む 前の投稿冬のアテネが極寒だった・・・。 次の投稿冬のアクロポリス博物館、入場料半額、さらに空いているので超オススメ! おすすめ ポルトガルのトラムでスリ被害にあった時の話 2019-11-13 冬のアクロポリス博物館、入場料半額、さらに空いているので超オススメ! 2020-01-01 リスボンのトラムはジェットコースターより怖い?! 2020-12-11 2020年のベルリン・マラソンは開催中止なのか、延期なのか??? 2020-04-25 エコなメッシュ袋があんまり使えなかった話 2020-01-14 ミラノで未知の世界へのゲートが開いた?ストレンジャー・シングスの世界を垣間見た日 2020-07-03