富田望生VS清原果耶、ガラスの仮面を思い出した
富田望生ちゃんは以前、飛行機の中で「ソロモンの偽証」を観た時、生徒役の中で一番印象に残った子だったので覚えてました。
清原果耶ちゃんはネットでよく名前を見かけるのですが、顔はよく知らなかった。初めてお顔を拝見、「アレっ?どっかで見たような?」という気に。調べてみたら、芦田愛菜ちゃんと似ている、という情報があり、一人納得、うん、似ているかも。二人とも「親世代に愛される」感じの清潔感あふれる美少女ですものね。
ネットでも好評な二人の演技、確かにすごいかも。私が好きなのは清原果耶ちゃんの方かな。なんだか「ガラスの仮面」の「二人の王女」での亜弓さんを思い出させるような演技でした。
一人は「美少女・スタイル良し・性格良し」で「絵に描いたような仲良し家族」と完璧なのに対して、もう一人は全く逆で何にも恵まれていないって、すごいですよね・・・。でも、「お金持ちで美人、さらに性格まで良い」という人、いるんですよね、本当に。恵まれているから、心も清らか、全く逆の環境だったら、本人が余程、頑張らないと性格にもネガティブな影響、確かに出るかも・・・。
入れ替わりの話ってかなり出尽くした感じがしていましたが、今までのとは違った視点が入っていて、興味深く最後まで観られました。然子ちゃんのお母さん役もオバさん世代にはヒットすると思います。
若返ったイノッチ?!
女子キャストのことばかり書いてしまいましたが、男子キャストの気になった点は何と言っても、火賀君役の子!
出てきた時「イノッチが若返ったの?」と思いました(笑)。正直、ジャニーズは「嵐」までしか識別できないので、最近のグループはほぼ知識がありません。もう一人の人はなんとなくキンキの光一くん的な外見?例えに世代感が出ますね(笑)。
でもビックリ、Wikipediaを見ていたら、この二人、現在、20代後半なの?!2年前の制作当時でも25歳くらいですよね、高校生役、全然違和感を感じませんでした。