雨のポルト、観光するならバスが楽チン
ポルトガル、第二の都市、ポルトを旅行した時、残念ながら雨つづきの日々・・・。傘をさしながら、観光スポットを見て回るのは結構、大変・・・。
なので、濡れずに観光スポットを回れる観光バスを利用しました。
「観光バス?ダサっ!」とか思ってるそこのアナタ!雨の時こそ、観光バスですよ!
特に観光スポットが離れているポルトでは便利の一言に尽きる!濡れずに目的のスポットに行き、観終わったら、またバスに乗って、次のスポットへ。
しかも、晴れ間がある時は2階のデッキで風を切りながら、ポルトの街を観て回れる!

オープンカーに乗った気分でポルトの街を堪能できる!
上の写真でもお分り頂けるかと思うのですが、私達が利用したバスは2階席は前方のみ屋根付き。天気が悪かったので、前方はいつも満員御礼で座れませんでした。
でも、小雨程度の時はバス会社から配布された黄色い雨合羽を羽織って(傘の使用は禁止)、2階席の空いているところに座ってました。
土砂降りの時、1階でも階段付近はずぶ濡れになる可能性も・・・
便利で快適だった観光バス。だけど、1度だけ驚愕の事件(?)が・・・。
雨が激しくなってきたので、下の階に移動した時のことです、
「ザバザバザバっつーーー!!!」
2階から大量の水が階段伝いに降ってきた・・・。
2階の屋根のない部分に溜まった水が、バスがカーブを曲がった時に一挙に降り落ちた模様・・・。これが、かなりの水量で正直、慄きました・・・。
運よく、被ることはなかったのですが、下の階でも階段付近は天気によっては雨合羽、必須の模様です・・・。確か、2階席にビニールの庇がついているバスもあったかと・・・。雨足が強い時はバスの車両を観てから、利用するバス会社を決めるのもいいかも。