Hitschler 【VOLLES ROHR】”詰まった管”という名前のグミ ベジタリアンもOK、カラフルな「管」のグミ 以前もご紹介したドイツのグミメーカー「hitschler」の「VOLLES ROHR」。 植物性の材料を使用しているのでベジタリアンも大丈夫なグミです。 ドイツのグミハリボー、Trolli、Hitchler、グミが生まれた国、ドイツで売られている新商品や日本未上陸のグミなど 管の中にはバニラ味のグミが詰まっている Volles Rohr=詰まった管、という意味。イチゴ、青リンゴ、ブルーベリー、オレンジのカラフルな酸っぱいグミの管には、 白いバニラ味のグミが詰められています。 外側の酸っぱさと中のバニラグミの甘さのハーモニーが楽しめるグミになっています。酸っぱいグミがちょっと苦手な人でも美味しく食べられる商品です。 ドイツのグミハリボー、Trolli、Hitchler、グミが生まれた国、ドイツで売られている新商品や日本未上陸のグミなど キーワードMANGO お土産 アテネ アボカド栽培 イタリア ウィーン エコノミークラス カタール航空 ガンダム コモ コロナ スペイン スーパーマーケット ドイツ ドイツのグミ ドイツの学校 ドイツの食べ物 ドイツ人について ネットフリックス フィンエアー フライト ブダペスト ベルリン ベルリンのレストラン ベルリンのレストランやお店 ベルリン建築 ボローニャ ポルト ポルトガル ポーランド マドリード ミラノ モデナ ユニクロ ヨーロッパ リスボン レジ袋・エコバック ローマ ヴロツワフ 味の素 楽天グローバルエクスプレス 機内食 民泊 漢字 飛行機遅延 投稿カテゴリー:旅を楽しむ 投稿公開日:2021-04-21 タグ: ドイツのグミ, ドイツの食べ物 その他の記事を読む 前の投稿ハリボーの新作グミ、【HARIBO JOGHURTiES】 次の投稿日本で人気の塩パンはザルツシュタンゲン?!でもドイツではこれ、パンじゃないんだけど・・・ おすすめ ブダペストでこれを食べ、フォアグラと普通のレバーの差を身をもって知った 2020-02-13 リスボン、Tasca Komeは「日本食レストラン」というより、「日本のレストラン」 2020-12-10 アテネらしい景色が見えるゴージャスな民泊アパート、アクセスもよく大満足【Airbnb】 2020-12-19 【Airbnb】を初めて利用、リスボンの民泊アパートメント 2020-01-15 食べ比べ、ボローニャで一番美味しいジェラートのお店はどこ? 2020-10-20 ブダペストの人気レストラン「Menza」は要予約 2020-10-26