ドイツでは「ザルツシュタンゲン=塩パン」ではない
塩パンはドイツ語圏のパンだと思って、ドイツのパン屋さんで「ザルツシュタンゲンください!」と言っても、きっと変な顔をされると思います。
オーストリアと同じドイツ語圏ではありますが、ドイツでSalzstangeというと粗塩がついたプリッツみたいなスナックのこと。リンク先に写真があるのでご覧ください。
うちの子(ドイツ語が母国語)に「日本で食べた塩パンってザルツシュタンゲンっていうんだって。そんなパン、ドイツにあったっけ?」と聞いたら、「Salzstangeはパンじゃない、スーパーで売ってるスナックだよ!」とあきれ顔で即答。
私も「あれ、ザルツシュタンゲンってどっかで聞いたことあるよね・・・」と思ってはいたのですが、パンだと思い込んでいたため、ビールのおつまみ的なSalzstangeと全く結びつきませんでした(汗)。もしや、これがいわゆる老化現象というやつでしょうか・・・。ヤダーッ!!!
-
ミラノ、 ボスコ・ヴェルティカーレ【Bosco Verticale】「垂直の森」を観に行こう2021-06-25/0件のコメント
-
ハンガリー国立歌劇場の完売チケットの入手方法をスタッフさんに教えてもらったら本当に買えた!2019-10-23/
-
ブダペストの人気レストラン「Paprika Vendéglő」は絶対に予約すべし2020-10-31/