コンタクト制限解除、でもマスク着用義務はさらに強化
6月27日土曜日からベルリンではマスクをしていない人に50〜500ユーロの罰金が課されることになりました。
罰金の対象になるのはマスク着用が義務になっている公共交通機関などでマスクを着用していない人。
ロックダウンが段階的に解除され、現時点(6月25日)では「異なる世帯の場合は5人まで」、または「同居している家族同士ならば2世帯まで」と集まることが許されているのですが、土曜日からはこの制限がなくなります。
500ユーロの罰金が科されるのはどんな場合?
マスク着用義務に違反した場合、警察などに発見されると罰金が科されます。
最大で500ユーロの罰金となりますが、最高額が科されるのは何度も違反している常習犯のようです。
3つの地区で住民の集団感染が報道されていて、まだまだ安心はできなさそうな感じのベルリン 。
最近は夏日が続き、駅構内や車内にはエアコンが設置されていないことが多いため、ちょっと息苦しさを感じることもありますが、サージカルマスクよりも通気性の良い手作りマスクで夏を乗り切ろうと思います。
-
ヴロツワフの5つ星ホテル、ホテル・モノポール2020-09-23/0件のコメント
-
ドイツのユニクロ、【プラスJ】発売日、最速完売したアイテムはこれだ2020-11-12/
-
コロナ休校中、子供を緊急用学童や保育園に預けられるのは決まった職種の保護者だけ2020-03-18/