味の素の「親方」シリーズの焼きそば版?
ストックしてある食品を整理していたら、食べるのを忘れていたものを発見!

ヨーロッパ味の素で販売しているカップ麺、OYAKATAシリーズの焼きそば版?
「Ajinomoto Oyakata Japanese Beef」
日本では買えないヨーロッパの味の素が販売しているカップ麺、年の瀬も迫った今日、年越し蕎麦的になるかと思い、この「焼きそば版」を食べてみました。
Japanese Beef Wasabi、気になるお味の方は?
率直に食べてみた感想ですが、
「これは焼きそば、なのか???」
というのが正直なところ。
まず、ネギが多過ぎて、ソースの味がちょっと薄い。でも、後味に紅生姜のようなピリリ感が。でも、生姜は入っていないはず・・・。
子供が「わさびじゃない?」と一言。た、確かに、これは生姜のピリリではなくワサビか!
味自体は悪くないと思います。ただ、焼きそばを期待して食べるとちょっとガッカリするかも。商品名に入っているビーフもネギに完全に圧倒されて、非常に分かりづらい。
でも、「ネギたっぷりのアジア麺」としては美味しいと思います。さらに普通のカップ麺と比べて、明らかにネギの分量が多過ぎるので、ジャンクフード感がちょっと弱まります。あまり罪悪感を感じずにカップ麺を食べられる、という点では秀逸な商品かもしれません。
-
ハンガリーのLCC、Wizz Air搭乗の感想と注意点2019-10-25/0件のコメント
-
ドイツの小学校の読書マラソン、子供の活字離れは世界共通?2020-11-16/
-
日本のパンがベルリンで食べられる「KAME」2020-08-06/