You are currently viewing ウィーン観光中、小腹を満たすなら、Käsekrainerが最適!

ウィーン観光中、小腹を満たすなら、Käsekrainerが最適!

「ウィーン観光中、ちょっとお腹が空いたら、何、食べる?」

こんな質問が出たら、私ならこう答えます、Käsekrainer、一択!」と。

「何、それっ?知らない。」と思われた方は必見!ウィーナー・シュニッツェルやザッハトルテなどと比べるとオーストリア料理としてイマイチ、知名度が低いように思われるKäsekrainer(ケーゼクライナー)

ウィーンで出会い、その後もケーゼクライナー・フィーバーが止まらなくなった私がケーゼクライナーの魅力を書き綴りますっ!

ホテル・ザッハのザッハトルテ

ウィーンに関する他の記事はこちらから

ホテル・ザッハーでの優雅な時間、可愛いが詰まったデメル、世界一のウィンナー・シュニッツェルのレストラン、雨の日も楽しいウィーンの地下道など

ケーゼクライナーとの出会いはウィーン、ナッシュマルクト

ウィーン到着第一日目、あいにくの雨の中、観光をしていた時に食べたのが、ナッシュマルクトのスタンドで購入したケーゼクライナー

雨で肌寒かったせいもあり、温かいスナックをと適当に買い求めたのです。

ケーゼクライナー

「焼きソーセージなんてどれも同じ」、ドイツで売っているものと大差ないだろうと軽く思っていたら、

「何これ、全然違うっ!!!」

まず、外側のパン。穴が空いていてその中にケチャップやマスタード、焼いたケーゼクライナーがすっぽり入っています。

ドイツでは一般的に丸いパンを水平に切ったものに焼いたソーセージを挟んでケチャップやマスタードをかけるのですが、ぼたぼた垂れるんですよ、食べてる最中に。しかも、パンがパサついているものが多く、ソーセージを食べ切った最後の方はパサパサのパンとの格闘・・・。

でも、このケーゼクライナーのスタイルは違いますっ!穴の中にケチャップとソーセージがピタッとはまる。しかも、穴は下には開いていないので、ケチャップがぼたぼた垂れること、ナシ!子供と一緒に食べていて、こんなにストレスが少ない焼きソーセージは初めてですっ(感動)!しかも、食べている間にソーセージの油とケチャップがパンの下の方にまで行き渡り、パンも最後まで美味しく頂けます!

そして、そのお味にビックリ!ドイツであまり燻製が効いたあらびきソーセージって手に入りづらい気がしていたんですが(個人的見解です)、このケーゼクライナーは燻製の粗挽きソーセージの味がするっ!そして、少量ながらもアクセントとしてその存在感を放つチーズ。

日本で売っているドイツ風のソーセージの2大ブランド、「アルトバイエルン」と「シャウエッセン」にチーズが入っているという感じでしょうか。あれ、こう書くと感動が薄れる???

と、ともあれ、ウィーン初日でスマートでクオリティの高いファストフード、ケーゼクライナーの魅力に取り憑かれてしまった私たちなのでした。

ホテル・ザッハのザッハトルテ

ウィーンに関する他の記事はこちらから

ホテル・ザッハーでの優雅な時間、可愛いが詰まったデメル、世界一のウィンナー・シュニッツェルのレストラン、雨の日も楽しいウィーンの地下道など

小腹が空いたら食べるのか、スタンドを見つけたから食べるのか?

ウィーン滞在中、ザッハトルテも有名どころを制覇、アイスクリームも食べまくったのですが、甘いものの後には肉々しさが恋しくなる、よって、ことある毎にケーゼクライナーも食べておりました・・・。

それは「小腹が空いているから、食べるのか、それともスタンドを見つけたらから、食べるのか?」、当人たちもよく分からなくなるくらいの頻度となっておりました・・・。

初日に訪れたナッシュマルクト、数日後にまた訪れたのですが、この時は「いろいろなところでケーゼクライナーを食べたから、別のものを食べよう!」と他のスナックを数種類食べたのですが、駅に戻る途中で

「前方1時の方向に、ヴルスト島、発見!」

と撤退途中に新たな攻撃目標が見つかってしまったため、急遽、作戦変更!

「新たなケーゼクライナー、捕獲に成功しましたっ!」

たっぷりスナックを食べた後にも小腹に入ってしまうケーゼクライナー、恐るべし・・・。

言い訳がましいかもしれませんが、本当に観光中に最適のスナックなんですよ。手が汚れることもないし、片手で簡単に食べられるし。普通、焼きヴルストって立ち止まって食べると思うんですが、ケーゼクライナーのフォーマットなら、歩き食べも大丈夫。

ケーゼクライナーを片手に素敵なウィーンの街並みをバックに自撮りしても、映える可能性、大ですよ、私たちはやってませんが。

ホテル・ザッハのザッハトルテ

ウィーンに関する他の記事はこちらから

ホテル・ザッハーでの優雅な時間、可愛いが詰まったデメル、世界一のウィンナー・シュニッツェルのレストラン、雨の日も楽しいウィーンの地下道など

ドイツでケーゼクライナーに想いを馳せる日々

ウィーンでことある毎に食べまくったケーゼクライナー。ドイツに戻っても、あの味が忘れられない・・・。

ドイツにもいわゆるチーズ入りのソーセージはあるのですが、なんだか違う・・・。と言うか、全くの別物?

「粗挽きっぷりも燻製っぷりも足りない、というか全くない・・・。」

そんな悲しみに暮れる中、大きめのスーパーマーケットで運命的な再会がっ!

「やっと会えたね、ケーゼクライナー!」

自宅で焼いて食べてみましたが、「これこれっ♪」ウィーンの味との再会ですっ!

焼いていると中からチーズが出てくることがあり、バチバチッと油が跳ねることもあります。でも、燻製の香りと粗挽きの食感、そしてチーズ、美味しいっ!油のハネくらい、なんのそのです!

ケーゼクライナーにどっぷりハマったウィーン旅行。他にもたんまり食べていたので、帰ったら体重計の数値に慄いたのは言うまでもありません・・・。

ホテル・ザッハのザッハトルテ

ウィーンに関する他の記事はこちらから

ホテル・ザッハーでの優雅な時間、可愛いが詰まったデメル、世界一のウィンナー・シュニッツェルのレストラン、雨の日も楽しいウィーンの地下道など