ウィーンで人気のアイスクリーム屋さん、実は一つのエリアにかなり固まっているって知ってました?
地下鉄の駅、Schwedenplatzからドイツの児童文学「ふたりのロッテ」の舞台にもなっている「赤い塔の通り」Rotenturmstraße(ローテントゥーム・シュトラッセ)の並び、このエリアにウィーンで人気のアイスクリーム屋さんが4件くらいあるんです。
その中でも超人気の2つのお店、アイス・グライスラーとツァノーニ & ツァノーニでアイスをたっぷり食べてきました。
「eis Greissler」 アイス・グライスラー
カントリー調の可愛い外装、自社牧場直送のオーガニックミルクを使用、 アイス・グライスラーについてはこちらから。
「Zanoni&Zanoni」 ツァノーニ & ツァノーニ
ガイドブックにも載っている、ウィーンで一番有名なアイス屋さん「Zanoni & Zanoni」(ツァノーニ & ツァノーニ)についてはこちらから。

ウィーンで一番有名なアイス・ショップ「Zanoni & Zanoni」
ものすごい数のフレーバ、選ぶのが大変なくらい。さらにたくさん買うと1個当たりの値段が安くなる嬉しい料金システム。
ウィーンで一番美味しいアイスは?
この2つのアイスクリーム屋さんが美味しすぎて、滞在中、2つのうちのどちらかで毎日、一つはアイスを食べていました。暑い時は「Zanoni & Zanoni」、コッテリ系のアイスが食べたい時は「eis Greissler」という感じで使い分け(笑)。
どちらが1番か、それは気温やフレーバーによって差が出てくると思います。こってりクリーム系だったら「アイス・グライスラー」、猛暑の中、さっぱりしたアイスをたっぷり食べたいなら断然「ツァノーニ & ツァノーニ」。
Rotenturmstraßeの側、Schwedenplatz駅の近くにも「Eissalon am Schwedenplatz」や「Gelateria Castelletto」といったウィーンの人気アイスクリーム屋さん&カフェがあります。カフェの雰囲気が良さそうなので、秋や冬のシーズンに暖かい飲み物と一緒にアイスを食べたい人はこの2店もチェックしてみてください。
-
ユニクロ、夏のセール、ドイツで最安値を極める2020-07-19/0件のコメント
-
販売スタート時間も判明、ドイツのユニクロでのプラスJ、決戦は朝!2020-11-09/
-
【楽天グローバルエクスプレス】送料40%オフのクーポンを使ってみた2021-01-09/
-
ブダペストのGelarto Rosa、バラの花のように可愛いジェラート2020-10-29/
-
青果コーナーに置いてあるロール状のポリ袋が有料だった話2020-06-10/