このショールーム、入場はお金持ち限定?
「誰でも入れる」みたいなショールームだと思っていたのですが、本社入り口付近にはガードマンと厳重な警備、そして駐車場には当たり前のようにマセラティばかりが並んでいる!社販で割引されるのかもしれないけど、通勤用にマセラティが買えるって、どんだけリッチ?
なんだか非常に場違いなところに来たのでは?と思いながらも、せっかくなのでショールームを覗いてみました。

マセラティの歴史がわかる展示や昔のモデルに最新のモデル、さらに服やマグカップなどのグッズも販売していました。
が、グッズももちろんマセラティ価格、庶民には気軽に買えないお値段・・・。

そして、ショールーム内にはスーツを着たお金持ちそうな人しかいない・・・。商談をしている社員が着ているスーツも見るからに「お高いんでしょう?」という仕立ての良さ。
モデナ観光の合間に普段着でふらっと寄った私たち、明らかに場違いな存在でした(苦笑)・・・。
こんな状況だったのは偶然だったのかもしれませんが、もしマセラティのショールームへ足を伸ばしてみたい方がいらしたら、カジュアルでもちょっと綺麗な感じで行った方がいいかもしれません。
マセラティのショールームへの行き方ですが、モデナの駅から歩いて15分くらい。モデナに着いたら、空を見上げてみてください。多分、マセラティのマークが輝く高層ビルが見えると思いますので、そちらの方向へ進んでください。
エンツォ・フェラーリ・ミュージアムからだと徒歩7〜8分なので、車好きならこのショールームも一緒に見た方がいいかも。
-
7月1日からドイツでは付加価値税の税率が引き下げ2020-07-01/0 Comments
-
コロナでキャンセルした航空券、全額返金が口座に入金されるまでにかかる時間2020-09-04/
-
土曜日からベルリンでマスクを着用していないと罰金が2020-06-24/