You are currently viewing ヨーロッパでネットショッピングは結構、面倒・・・

ヨーロッパでネットショッピングは結構、面倒・・・

2019年の秋からオンライン・ショッピングが面倒になったEU

「オンラインショップでポチる」、決済用のクレジットカードの情報が登録済みなら、ひとポチでお買い物は超スムーズ、日本では当たり前のことですよね。

でも、ヨーロッパでは昨年秋からそうはいかなくなりました。

忘れもしません、昨年の秋、急遽必要となったものをネットで購入しようと、クレジットカードで決済を行なったら

「何、なんで買えないの?」

クレジットカード自体には何ら問題がないにも関わらず、モノがネットで購入できない・・・。

そう、去年の秋から、ヨーロッパでのオンライン・ショッピングやオンライン・バンキングは「面倒」になったのです。

halloumwelt

ドイツのエコバックやレジ袋、エコ施策に関する他の記事はこちらから

ドイツのエコバックやレジ袋、ロール状の薄手のビニール袋までも有料、プラゴミ削減のための新パッケージなど

オンライン決済を安全にする「PSD2に基づく2段階認証」って?

面倒になった理由はPSD2が施行されたから。このPSD2、正式にはPayment Services Directive 2、日本語では「欧州決済サービス指令」と訳されるようです。

ざっくり言うと「EU内のオンライン・バンキングやネット・ショッピングの安全性向上のためのルール」

昨年の秋からこのPSD2に従った方式でないとオンライン・バンキングやネットショッピングができなくなってきています。

安全性向上のために必要となったのが「二段階認証」。ネットショッピングでは、従来通りのクレジットカード情報の入力に加えて、もう一つ、「本人確認」を行う必要があるのです。

例えば、事前にスマホに銀行のアプリやTAN(トランザクション認証番号)というワンタイムパスワードを発行するアプリを入れ、ネットショッピングの際にスマホでその決済を承認することが必要となったのです。

一応、例外もあるんです。ネットショッピングでも30ユーロ以下のものは2段階認証なしで決済可能。ただし、今後、変更される可能性もあるかも。またオンラインでない実店舗でクレジットカード決済も例外らしいです

詳しいことはドイツ連邦銀行のサイトFinanztipのサイトでお確かめください(ドイツ語)。

pfankuchen

ドイツの食べ物

定番のソーセージだけじゃない、ドイツの謎デザートやドイツ式プリン、学校給食などレアな現地情報

スマホ片手にネットショッピング、しかし・・・

消費者保護の観点から導入されたこの制度、確かに安全性は向上すると思います。ただし、急いでいる時はかなりイライラします(苦笑)・・・。

私、銀行のアプリを指紋で開けるような設定にしちゃったんですが、これがもう本当に反応してくれない・・・。最近、コロナで手洗いの回数が増え、消毒ジェルも使ってるから、手荒れが酷いのが原因?暗証番号でも開けられるけど、老化のせいか覚えられないし(汗)・・・。

約10日後に迫った+Jの発売日、絶対に負けるわけにはいかないっ!それまでにスムーズに2段階認証ができるよう、手荒れ改善に勤しみたいと思います!