お寿司だけじゃもったいない
早速、炊飯器で炊いてみました。

湯気のため、画像があまり良くないのですが、ツヤツヤの炊き上がり!
気になるお味の方は
「美味しいっ!」
寿司用のお米として販売されている「はるか」ですが、お寿司以外でも梅干や納豆など、「お米の存在が重要な和食」にはピッタリの味わいだと思います。
「ゆめにしき」と「はるか」、当分、日本に帰れそうもないので、この2種類のヨーロッパ産日本米で故郷を懐かしみたいと思います。
-
ベルリンでワクチン接種、会場スタッフや流れが「神対応」過ぎて驚愕2021-06-20/0件のコメント
-
日本のユニクロからのメール、ガンダム・ファンの息子が激怒2020-05-16/
-