トラステヴェレにあるちょっと高級なレストラン
民泊アパートがトラステヴェレだったので、このエリアで美味しいレストランを検索してみたら、ヒットしたのがこのレストラン「Taverna Trilussa Trastevere」。
お店はお庭があって、ちょっと邸宅風。お店に着いたら、庭のテラス席がすっごいいい雰囲気でお客さんがたくさんいました。
でも、夜が更けて肌寒くなると困るので、子連れは迷わず店内席へ(笑)。
店内、絵がたくさん飾ってあって、クラシックな感じのインテリア。ワインもすごくたくさん置いてあったので、ワイン好きには堪らなそう。私はワインが飲めないので、よく分からないのですが(笑)。
カルボナーラがショートパスタで出てきた?!
このお店、前菜、パスタ、メイン、デザートと食べるとかなりのお値段になるのですが、パスタだけだったら、お手頃価格。
ローマに来たら、絶対に食べるべきパスタはトマト系の「アマトリチャーナ」、チーズ系の「カチョ・エ・ぺぺ」と「カルボナーラ」。しっかり、出発前にメモってきましたよ!
カルボナーラは今更感があるから、アマトリチャーナとカチョ・エ・ぺぺをオーダーしようと思っていました。
まずは

フライパンでやってきたアマトリチャーナ
すっごいトマトの味が濃い!太めのパスタとよく合う、シンプルな感じなのに味わい深い。
カチョ・エ・ペペはこの日、無いと言われたので(涙)、カルボナーラを頼みました。

手前がカルボナーラ、ショートパスタなのがビックリ
奥は子供が頼んだラビオリ(多分)。
カルボナーラって、スパゲッティのイメージだったんですけど、このショートパスタ、ビックリするほど合う!カルボナーラのソース、本場の生クリームが入っていないというのは聞いていたんですが、何だか今までのイメージと違う、卵とチーズだけでこんな濃厚な味になるんだと、そしてパスタ自体の味がすごくする。
生クリームを使ってるカルボナーラより、若干軽い感じがする?ビックリするほど美味しいのですが、一人で全部食べるのはちょっと重いかも。
トリッパとデザートを追加オーダーしたら、結構高くなった(涙)
気分転換にもう一皿、頼んでみたのが、トリッパ。

「冷静と情熱のあいだ」の青い本で芽実が食べられないくらいの料理を頼んでいるシーンがあったのですが、その中にあった一つ。
カルボナーラの後だったので、トマトソースがちょうどいい感じ。小説の中では大皿料理みたいなイメージがあったのですが、これ、一人で余裕で平らげられるサイズでした。
子供はデザート腹だったので、

何かのデザートをオーダー
写真がボケすぎで何だったか判別不能です(苦笑)。すごく小さいサイズのデザートなんですが、12ユーロくらいしたような?でも、絶品だったので「許す!」くらいのレベルでした。
そんなに食べていませんが(ウチの家族の基準で)、パスタだけでなく、追加で数品オーダーしたので、思ったよりも高くなってしまいましたが、味と雰囲気は格別のレストランでした。
-
ブダペストのトラムの顔が可愛すぎる!2020-12-22/0件のコメント
-
【ユニクロ×JW ANDERSON】のロングコート、オバさんを喜ばせるポイントがたくさん2020-08-25/
-
親の沼落ち注意、「新幹線変形ロボ シンカリオン」見逃し配信2020-07-26/