ベルリンが発注したマスク、バンコクの空港でアメリカから押収される(?)
昨日からラジオのニュースで大きく扱われている20万枚マスク押収の件。
簡単に要約すると、ベルリンが高性能マスクを警察向けに注文、支払い済みのマスクが生産国の中国から配送されたが、中継地のバンコクで止められ、アメリカに押収されたらしいというニュース。
中国で製造されたマスクですが、会社がアメリカの3Mであったため、これに該当する事案となったよう?
【4月5日追記】アメリカ側はこの件を否定しているらしく、今日の報道では「マスクが紛失した」というトーンになっていたのでタイトルの一部や文章に疑問符などを追加しました。
自国での供給体制が問われる今
全世界的に需要が急上昇した医療用マスクや防護服。今までドイツでは中国など海外からの輸入で賄ってきましたが、今回のコロナ感染拡大で世界的に需要が急上昇、どこの国でも確保に必死。
日本でもシャープがマスクを生産したり、動物用の人工呼吸器の転用の要請といったニュースがありました。
ドイツでも自国で医療従事者用のマスクや防護服などを生産していこうという話が出ていました。
-
ブダペスト、地下鉄の駅構内にある【PRINCESS】の量り売りクロワッサン2020-11-27/0件のコメント
-
スーパーマリオ35周年のユニクロUTはドイツでも人気らしい2020-04-25/
-
ドイツの薬局でマスクを買おうと思っても多分、買えない【コロナ前の話】2020-02-11/