

個人的に「存在意義が分からないドイツのデザート」と言えば、Kaltschale(カルトシャーレ)
直訳すると「冷たい小鉢」
Wikipediaによるとドイツではカルトシャーレは「冷製スープ」という扱い、甘いバージョンのものはデザートにもなるとのこと。
スーパーで見かけるのはこのデザート版のカルトシャーレ、夏が近づくとデザート用品の片隅に並んでいます。
このスーパーで売っているカルトシャーレ、作り方は超簡単。
冷たい水500mlに粉末を入れ、泡立て器で混ぜ、冷蔵庫で最低10分冷やす。終わり
混ぜ合わせた状態が上の写真・・・。ちなみに作ったののは「イチゴ味」。
冷蔵庫に入れて10分経つと
なんとなくトローっとしている、かな???
というか、正直、トロミ薄過ぎっ!舌に若干残るザラつき感も気になる・・・。
日本のゼリー飲料みたいな分かりやすいトロトロ感ではなく、「片栗粉を水で溶かして加熱していない状態」っぽい・・・。
「これをわざわざデザートとして食べる人の気が知れない。」と個人的には思っていますが、実はウチの夫(ドイツ人)の好物です(笑)。
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.