地下鉄の駅構内に「気になるお店」
ブダペスト滞在中、ほぼ毎日、このお店のクロワッサンを食べたのですが、1日だけ別のお店でクロワッサンを購入しました。
滞在先の最寄駅、地下鉄の駅構内にあるお店、そこのクロワッサンを一度、食べてみたかったのです。

きっとブダペストにいらしたことがある方なら、ピンと来るはず、そう、赤い看板のあのお店・・・。
3種類のミニ・クロワッサンの量り売り
ブダペストの街中でも地下鉄の駅構内でもよく見かける赤い看板のお店「PRINCESS」。
サンドイッチや普通のパンも買えますが、気になっていたのは「量り売りのミニ・クロワッサン」。

左がチーズ、上がチョコ、左がナッツ(だったかな?)
個人的には「ちょっと甘過ぎる?」気もしますが、パリッとしていてレベルが高いっ!チェーン店なのにこのクオリティ、しかもお値段も安い。
一番のお気に入りはチーズ、クロワッサンのパリっ感が損なわれず、チーズも外側パリッとしていて美味しかった。
ドイツではクロワッサンには失望させられることが多いのですが、ブダペストはクロワッサン好きが満足できるハイレベルなクロワッサンが購入できますよ。
-
ヨーロッパ旅行、現地通貨を持っているのにモノが買えないことがある?!2020-02-14/0件のコメント
-
今日からレストランも閉鎖、コロナ感染者数、ベルリンだけですでに1000人越え2020-03-22/
-
世界遺産、ランメルスベルク鉱山にラピュタの世界が見えたっ!?2019-11-09/