ミラノで泊まったのはナヴィリオ地区の民泊アパート
ミラノではAirbnbで探したナヴィリオ地区の民泊アパートを利用。

窓からはティチネーゼ門のネットフリックスの大看板が見える。

スーパーマーケットはちょっと遠いけど、ダルセナ運河側のTICI Porto Darsenaも近いし、反対方向はレストランやカフェがたくさんあるナヴィリオ運河なので、食べるものには困らない立地でした。
観光地までのアクセスもトラムに乗るとどこへでもスムーズ。街中を散歩しながら、歩いてもドゥオーモへ行くことができました。
キッチンはコンパクト、でも本格的な料理もできる!
コンパクトだけど、本格的な料理もできるような器具が揃っているキッチン。

ダルセナ運河近くのマーケットで購入した骨つき、厚切りの熟成肉を焼くこともできる高性能IHコンロ!

嬉しかったのはオーナーさんが、クッキーやトースト、ジャムとか、豊富に用意していてくれたこと。
コーヒーはネスプレッソが置いてあったので、着いて早々、クッキーで気軽にコーヒーブレイクが出来ました。
-
ベルリンにユニテ・ダビタシオンがあるの、知ってますか?2019-06-27/0件のコメント
-
-
ヌテラじゃ物足りない?ヘーゼルナッツ高濃度のチョコ・スプレッドをお土産に買っていこう2020-06-18/