ミラノで宿泊したのはダルセナ運河の近く。滞在先の窓から一番目につくものといえば、ティチネーゼ門の脇にあるネットフリックスの大看板。
着いた日はローマを舞台にした「Suburra」だったのですが、数日後にはシーズン2の放送スタート前の「ストレンジャー・シングス」に変わってました。
ある朝、起きて朝食の準備をしながら何気なしに窓から外を眺めると「・・・?!」。
さらにショッキングな光景が・・・。
ちょっと買い物をして、また看板前を通ると、防護服を着た人々による消毒作業が・・・。

「ヤダーっ、旅行先でとんでもないものに出くわしちゃったよ。さっきも通った私たちって、まさか感染とかしてないよね?」
と本気で涙目になっていたら、あれ、なんだか防護服、ちゃっちくない?
ここでやっと分かりました、プロモーションだってことが。
だって、Netflixは契約してるけど、「ストレンジャー・シングス」観たことなかったんですよ。番組を知らない人には衝撃なプロモーションですよ、心臓に悪過ぎ・・・。
でもこれを機会に見始めたんですけどね、「ストレンジャー・シングス」。しかも、まんまとハマって、プロモーション、大・成・功!
シーズン3、スタート
7月からシーズン3がスタート予定の「ストレンジャー・シングス」、ミラノでまた大々的なプロモーション、行われるのでしょうか?
もし、そうだったら、知らない方がビックリしないように、お知らせしておきます、「安心してください、これ、プロモーションです。多分・・・。」と・・・。
-
ベルリンの官公庁が見学できるオープンデー、今年は8月17日と18日2019-08-16/0件のコメント
-
4月27日からベルリンの公共交通機関でマスク着用が義務に2020-04-22/
-